インデックスファンドとアクティブファンドの違い!おすすめはどっち?

インデックスファンド アクティブファンド 違い

これから投資信託を始めようと考えている方へ。

その運用手法には大きく分けて2つあるのはご存知でしょうか?

それは

  • インデックスファンド
  • アクティブファンド

この2つは、それぞれに特徴があり簡単に決めてしまうのはNGです。

では、選ぶとしたらどっちが良いんでしょうか?

そんな疑問に答えたいと思います。

今回は【インデックスファンドとアクティブファンドのどっちが良いか】について解説していきたいと思います。

この記事を読んでわかる事
  • インデックスファンドとは?
  • アクティブファンドとは?
  • どっちがおすすめか?
目次

インデックスファンドとは

投資信託の世界でよく聞くインデックスという言葉は、市場の動きを示す数字の事で市場全体の平均的なスコアのようなものなんです。

簡単に言うと平均値の事!

この市場の平均値について行こうとする投資方法がインデックスファンドと呼ばれるものなんです。

具体的には

インデックスファンドの種類
  • 国内株 日経平均株価・TOPIX
  • 海外株 ダウ平均・S&P500
  • 債券  FTSE
  • REIT 東証REIT指数

誰もが一度は聞いた事があるワードではないでしょうか?

このインデックスファンドは市場の平均値を目標とする為、消極的(passive)と言われる事もあります。

しかし悪い意味ではなく、リスクを減らしながら市場全体の動きに合わせる賢い方法なんです!

インデックスファンドのメリット

インデックスファンドはプログラムされたシステムによって運用されるため、運用会社によってパフォーマンスが左右されない事がメリット!

例えば、同じ市場の平均値に合わせる商品なら同じ動きをするため商品を調査したり選んだりする手間は省けます。

さらに機械的に自動で売買をするだけなので、人が介入しない事から手数料も安くて済む事も嬉しいメリット。

平均値と同じ動きをすればいいので運用会社としても深く考える必要が無く、機械的な作業で済むからコストが抑えられるんですよね。

中には手数料が無料(ノーロード)のインデックスファンドもあるので、初心者にも手軽に始めやすいと言えるでしょう!

最後のメリットは、運用の成果が分かりやすい事が挙げられます。

平均株価は毎日ニュースで報道されるため、値段の上下は嫌でも耳に入ってきます。

『あがれば儲かってるし下がれば損をしてる』

って事がシンプルで一目瞭然です。

インデックスファンドのメリット
  • 商品選びに迷わない
  • 手数料が安い
  • 利益と損失が分かりやすい

インデックスファンドのデメリット

インデックスファンドの最大のデメリットは、短期間の投資には向いていない事です。

市場全体の平均の動きに合わせるので、長い目で見なければ利益を得られないことが多いんですよね…。

過去を振り返っても、世界経済の成長は浮き沈みを繰り返しながらもゆっくりと右肩上がりに成長している事は間違いありません。

しかし、リーマンショックコロナショックなど一時的に大幅下落する事もあるんですよね。

このため、長期間にわたり投資をしなければ投資したお金を元通り戻せない元本割れのリスクがある事を忘れないでください。

そしてもう一つのデメリットは、運用利益が低い事が挙げられます。

なぜならあくまでも平均を目標としているため、大幅に上昇する株も有れば大幅に下落する株も存在するからです。

例えば

ひとつの株が100円増える一方で、別の株が100円減った場合。

その平均は0円となるんです!

これがインデックスファンドの運用益が低くなる原因なんですよね…。

インデックスファンドのデメリット
  • 短期投資には向いていない
  • 元本割れのリスク
  • 運用益が低い
インターネットでお得に取引!松井証券

アクティブファンドとは

投資の世界では、目標とする指数の事をベンチマークと言います。

インデックファンドではベンチマークが平均値ですが、経験豊富な専門家が投資先を選び分析し

平均値を上回る利益を目標に運用するのがアクティブファンドです!

経験豊富なプロのファンドマネージャーが商品を厳選し、高い利益を求めるために売買を繰り返します。

その名の通り積極的(active)な運用が目的の投資法です。

アクティブファンドのメリット

最大のメリットは、経験豊富な専門家が投資先を選ぶため短期間でも大きな利益が期待できる事でしょう。

同じような日本株投信でも中身の銘柄は運用会社によって違うため、ファンドマネージャーの手腕しだいではベンチマークを大幅に上回る可能性があります。

また、選べる商品の豊富さもメリットといえます。

インデックスファンドと違い、日経平均株価やTPOIXに上場されていない小さな企業株も投資の対象になるからなんですよね。

株価の安い企業の投資するバリュー投資や、これからの成長に期待するグロース投資など、他にない独特の投信も存在するため幅広い選択肢があるのも特徴です。

だからと言ってイチかバチかで投資するわけではなく、選んだ基準や方向性についての説明はきちんとされるので安心してください。

ぶっちゃけ、気にいらなければ変更すればいいだけの話!

アクティブファンドのメリット
  • 短期間で大きな利益が見込める
  • 対象商品が抱負
  • 独特で面白い投信も存在する

アクティブファンドのデメリット

最大のデメリットは、損失額が大きくなりやすい事でしょう。

大きなリターンを求めるには、それなりのリスクも当然あります。

先ほど説明したグロース投資やバリュー投資など、プロでも世界情勢は読みずらいのが現実であり思ったように上がらない可能性も高いです。

そしてもう一つのデメリットは、運用にかかるコストが高くつく事です。

銘柄選びの調査や分析、さらに運用のポートフォリオやリバランスなどは全てファンドマネージャーが管理することになります。

そのため、彼らに支払うためのコストが割高になってくるんです。

だからと言って確実な結果が出せるわけではなく、ファンドマネージャーの腕次第で大きく差が出てしまう事も覚えておきましょう。

アクティブファンドのデメリット
  • 大きな損失を出すこともある
  • コストが割高
  • 運用結果の差が大きい
インターネットでお得に取引!松井証券

インデックスファンドとアクティブファンドはどっちがおすすめ?

低コストで平均を目指すインデックスファンドか、コストがかかっても大きなリターンが期待できるアクティブファンドか?

はっきり言って、まちがいなくインデックスファンドです!!

その理由を解説しましょう。

インデックスファンドをおススメする理由

中には

プロが高いパフォーマンスも目指した運用してくれるなら、アクティブファンドの方が儲かるのでは?

と感じる方も多いと思います。

確かに大きな利益を生む可能性がありますが、必ずいい結果になるとは限らないからなんですよね。

過去10年間、日本株で運用されたアクティブファンドが、TOPIXの指数を上回った回数を調査したデータによると

過去10年のうち、アクティブファンドが上回ったのは3回だけ!

つまり、7割はインデックスの方が儲かったというのが現実です。

それでもアクティブファンドが良い方は

もちろん、高いパフォーマンスを出し続ける優れたアクティブファンドも存在します。

しかし投資初心者が見抜くには難しく、値動きをウォッチし続ける必要もある事から覚悟は必要!

ある程度、投資を経験し知識が増えてから挑戦する事をおすすめします。

投資には、気にいった方向性やテーマを応援するなど面白いと感じる魅力もありますからね。

インターネットでお得に取引!松井証券

長期投資するならインデックスファンドにしましょう

投資というのは短期間で利益を上げる事は難しく、長期間に渡って行うのが基本と言えます。

このため初心者にとっては、考える必要のないインデックスファンドで運用するのがおすすめです。

中でも、特に長期投資に向いた運用方法が積立nisaです!

最大20年間は、運用で得た利益に税金が掛からない事が最大のメリット。

少しづつでも確実に資産を増やしたい方は

今すぐ、インデックスファンドで積み立てnisaを始めましょう!

ベロ
生活アドバイザー
一度きりの人生。
快適で安心して暮らすため、日々の生活を豊かにする知識と情報を提供しています。

最近のコメント

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次