武庫川団地は治安が悪い?入居を考えている方へ【いい所・悪い所】を解説

武庫川団地 治安
ベロ

私はもともと大阪生まれの大阪育ちなんです。

そんな私は、転職をきっかけに地元を離れ兵庫県で新たな人生を送っています。

最初の1か月は『大阪~兵庫』を毎日、車で通勤していたんですが渋滞がひどかったんですよねぇ…。

だからといって電車通勤は時間がかかるし、高速道路を使うとなると交通費が大赤字になってしまう。

となると

引っ越した方が経済的

って事で、さっそく部屋探しを開始したどり着いたのが【武庫川団地】でした。

ベラ

兵庫県でも有名なマンモス団地ですよね?

ベロ

全部で30棟以上の建物が存在し、多くの施設も充実している場所でもあるんだ。

しかし、悪い噂もある事も事実なんですよね…。

そこで今回は、実際に私が住んでみた【武庫川団地の良い所・悪い所】について解説していきたいと思います。

この記事を読んで欲しい人
  • 西宮市に引っ越しを考えている人
  • これから武庫川団地に住もうと思っている人
  • 武庫川団地に悪いイメージを持っている人
目次

UR武庫川団地の良いところ

武庫川団地 いい所
武庫川団地ってどんな所?

この建物はUR都市機構】が管理していて、自治体が管理する公団住宅と混同されがちですが

国土交通省の管轄物件なんです

つまり、国が管理しているって事。

ベロ

国営の物件はメリットが多数あるんですよ。

UR賃貸のメリットについては下の記事で詳しく解説しています。

金銭的負担が少ない

個人が経営している賃貸マンションに入居する場合、なにかと初期費用がかかってしまいますよね?

ベラ

敷金は分かるんですが『礼金なんか何で払う必要があるの?』って思いますよね。

その点、UR武庫川団地の入居必要な費用は

敷金のみ家賃の3か月分だけ】で、よくある礼金や火災保険などの加入は必要ありません!

ベラ

って事は、初期費用が最低限に抑えられるんですね♪

さらに2年に1度の契約更新料というのもかからないため、追加で負担金額が増えることも無いので安心です。

そして、一般的な賃貸マンションの多くは退去時に敷金が帰ってこない物件がほとんどですが、武庫川団地はUR物件ですので部屋の状態を確認し

必要分だけ差し引かれます

ベロ

綺麗に生活していれば、支払った敷金のほとんどが返ってくるんですよ!

施設が充実

武庫川団地 病院
武庫川団地は施設が充実

スーパーや飲食店、ドラッグストアや衣料品など生活に必要なものはほとんど調達可能

郵便局や支所、銀行ATM(三菱UFJ)もあり、内科や眼科・小児科に歯科といった医療機関もそろっています。

ベラ

急な買い出しや、体調不良でも安心できますね♪

最近では【ムコダンモール】という施設も誕生し、スポーツジムやコーヒー専門店や高級食パン店なども出来ました。

保育園~中学校までもあるため、子育もしやすい環境ですよ

武庫川団地内の施設
  • スーパー(コープ・サンディ・)
  • 飲食店(居酒屋・マクド・お好み焼き)
  • 日用品(衣料品・靴・100均)
  • 金融(郵便局・ATM・支所)
  • 医療
  • スポーツジム
ベロ

ぶっちゃけ、長く永住される方も多い便利な住宅なんですよ。

ムコダンモール
商標施設のムコダンモール

あらゆる交通機関に対応

施設は文句なし!

ベラ

でも、交通手段が不便ならメリットは激減しますよね…。

そんな心配は必要ありません!

武庫川団地は、交通手段も充実してるんです。

電車移動

最寄り駅となるのは【阪神電手鉄武庫川線】という電車で、多少ローカル路線ですが10分で阪神本線の武庫川駅へ到着します。

武庫川駅には急行も停車しますので梅田や難波、三宮や元町まででも20分以内で到着する便利さ。

バス移動

目の前には【小曾根線】という大きな幹線道路が南北に走っていて、どちらの方向にも正面にバス停があります。

南側には物流倉庫などが多く、そこで働く方の通勤にも便利。

北側へは阪神電車だけでなくJRまで直通していますので、電車へ乗り換えるのも便利と言えるでしょう。

バス停付近にはタクシー乗り場も有り、常に客待ち状態ですのですぐに乗り込む事も可能。

マイカー移動

先述の小曾根線を北にむかうと、大阪~兵庫を結ぶ【国道43号線】に出ます。

さらに北へ向かうと【国道2号線】に出て、どちらも大阪~三宮を繋ぐ大きな道路。

阪神高速の【3号神戸線武庫川乗り口(大阪方面】【4号湾岸線鳴尾浜乗り口(大阪方面)】まで10分以内で到着します。

神戸方面に向かう場合でも【3号神戸線西宮】まで15分、【5号湾岸線甲子園浜】までは10分でアクセス可能。

最寄り駅となる【阪神武庫川線】
ベロ

あらゆる交通手段に対応できるのはメリットですよね。

全国賃貸情報 アパマンショップ

武庫川団地の悪いところ

武庫川団地 住民
武庫川団地の住民

もちろんいい所ばかりでは無く、悪い所も多数存在します。

この辺りは、感じ方に個人差がある部分ですので参考にしてみて下さい。

閉店時間が早い

いろいろな施設があるのですが

ほとんどの店舗は21時までには閉まってしまいます

日用品の購入には、チョット残業で遅くなってしまうと間に合わないって事態もあり得ます。

帰りが遅くなる方は休日にまとめ買いしておく方が良いです。

メルカード 武庫川
メルカード 武庫川
ベロ

まあ、近くには24時まで開いてるマックスバリューもありますけどね。

お酒を提供する飲食店は、もう少し遅くまで開いています。

駐車場が遠い

多くの高層住宅が立ち並ぶ場所ですので、もちろん駐車場も多く設置されています。

しかし、建物から近い場所は昔から住んでいる方が契約し続けている場合が多く、新規で契約した場合は

少し離れた集合駐車場しか空いていない可能性が高いです

ベロ

ちなみに、私は建物から300mほど離れた場所しか空いていませんでした。

申請すれば空き次第変更してもらえるんですが、いまだに

「空きが出ましたよ」

という連絡はありません

この辺りも、長く住み続ける理由なんではないでしょうか。

治安に不安あり

住んでいる私は気になったことは無いんですが、昔から西宮に住んでいる方からは

悪い噂しか聞きません

高層ですので飛び降りやベランダからモノを落としたり、放火や中学生がライターを吸引していてガス爆発。

動物虐待から、さらには殺人事件もあったようですね…。

ベロ

まあ、私も自転車の盗難の被害には遭っています。

夜中に騒いだりする人もいませんし、必要以上に怖がる必要はないと思いますけどね。

昔よりも大分イメージは良くなっているのではないでしょうか?

モラルのない住人も中には・・・

私は4階部分に住んでいるんですが、建物は18階建ての高層で 上の階ほど若い世帯が多い印象があります。

というのも

内覧の時に上の階も見たんですが、廊下に自転車やバイクがズラリ…。

各フロアには駐輪場も設置されているんですけど、なんで駐輪場に停めていないのか…。

そして、ゴミ捨て場にも問題が!

ゴミ捨てには各市町村で決められたルールがあると思いますが、曜日などを守っていない方の方が多い印象です。

中には、大量の粗大ごみも平気で捨てる人も…。

ベラ

ちょっとモラルに欠けている気がしますよねぇ…。

他には、外国人も多いですし、以前に話題になった【号泣議員】も武庫川団地に住んでいますね。

でも長年住んでる私からすれば、変わった方も居ますが一部の人達だけで特に気にする必要は無いと思いますよ。

ベロ

実際、ボクはトラブルになった事はないしね。

アパマンショップでお部屋探し

どんな人におススメか?

広場の時計台
広場には時計台

手続きが簡単で初期費用も安く済ませる事ができるため

私のようにすぐにでも部屋を決めたいって方にはおすすめです!

Yahoo!不動産で探すならコチラから
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次