親知らず抜歯と含歯性嚢胞摘出術はコープ共済で支払い対象になるのか?

コープ共済 親知らず抜歯

実は私…。
長年にわたり悩まされていた【親知らず】を抜歯しました。
その理由は。親知らずの周辺に【腫瘍】ができたから!

人生初の入院生活を送る事になり、当然それなりの費用がかかってしまうでしょう…。

そこで気になるの問題は、親知らずの抜歯と腫瘍に摘出は医療保険の対象になるのか?

ちなみに私の加入している保険は、よくある○○生命ではなく【コープ共済 たすけあいV2000コース】です。

はたして、給付金は貰えるのでしょうか?

私の実体験を紹介していきます。

この記事を読んで欲しい人
  • コープ共済に加入している人
  • 親知らずの抜歯を考えている人
  • 含歯性嚢胞と診断された人
目次

コープ共済に請求した手術の内容

コープ共済 親知らず

今回、私が行った手術は

  • 親知らずを4本抜歯
  • 左下顎骨腫瘍摘出術

そして、某大学病院で入院期間は1泊2日でした。

実際に私が親知らずを4本抜いた体験談は、下の記事で詳しく解説しています。↓↓↓

実際にかかった費用は?

親知らず抜歯と腫瘍摘出にかかった費用
親知らず抜歯と腫瘍摘出にかかった費用

入院や手術といった健康保険適応費用が52,400円で、食事代やバジャマといった保険適応外費用が1,710円

私が実際に支払った総額は

52,400円+1,710円=54,110円

1泊2日でこの金額って、かなりの高級ホテルに泊まれるレベルですね…。
結構、イタイ出費です。

【入院+抜歯+嚢胞手術】にかかった費用については、下の記事で詳しく説明しています。↓↓↓

電話で問い合わせてみると?

医療保険を請求したことがない私は、とりあえずネットで検索してみます。
コープ共済のHPによると

  • 歯科手術では顎骨形成術
  • 消化器系の手術では頬・口峡腫瘍摘出術

この2つは支払い対象となっていますが、私のパターンは不明…。

ですので電話で問い合わせしてみると

入院費用は対象ですが、抜歯手術は対象外となります。しかし手術に関しては確認ができません。

との回答。

しかし、電話で担当してくれた方は

もしかすると対象になるかもしれませんので、とりあえず申請だけしてみて下さい。

何だか希望が持てる言葉に感じ、申請を決意しました。

この時点では、腫瘍の摘出をするのでおそらく支払われるだろうと感じていましたけどね。

請求に必要な書類

入院をともなう手術の場合、医療保険を申請するために必要な書類は5部必要です。

  • コープ共済指定の書類が3部
  • 自身が受け取った書類2部

必要書類は送ってもらえる

共済金請求書

コープ共済 請求書
コープ共済 請求書

加入者の情報と、保険金の振込口座が記載された書類です。

記入が必要な項目は受取人の

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 印鑑

ほとんどの場合は、加入者と受取人が同じなので自分の情報を記入すればOK。

振込口座は掛け金の引き落とし口座が原則ですが、違う口座への振り込み希望の場合は記入が必要となります。

手術申告書

コープ共済 手術申告書
コープ共済 手術申告書

手術の内容を記載するための書類です。

記入が必要な項目は

  • 手術日
  • 医療機関
  • 傷病名
  • 手術名
  • 手術部位

傷病名や手術名とか、医療関係者でもなければややこしい感じがしますよね?

しかし、安心して下さい!

手術を行う際には必ず同意書にサインをする必要があります。
この同意書にはややこしい手術名などは全て書かれているんですよね。

このため、手術前にサインした同意書は捨てずに取っておくようにしましょう!

この申告書は、一枚で4度の手術請求が可能ですが注意点があります。
それは同日内で2度の手術の場合、共済の定める倍率の高い方が給付金が支払いの対象になる事。

違う日に行われた手術の場合、同一の手術でなければ両方とも支払いの対象となります。

入院申告書

コープ共済 入院申告書
コープ共済 入院申告書

実際に入院した期間を記載するための書類です。

記入が必要な項目は

  • 入院の原因となった病気
  • 実際に入院した期間

コープ共済の【コープ共済 たすけあいV2000コース】場合、日帰り入院からでも給付金が出ます。

つまり入院の開始日から退院日までが全て支払いの対象ですので、1泊2日なら2日分の給付金が貰えるって事。

自分で用意するのは2点

診療明細と請求書

診療明細

手術や入院の詳しい内容が書かれた明細書の事。

会計時に点数が書かれた紙がありますよね?

その明細書には正確な手術名が記載されているはずです。
保険会社は診療明細に記載された手術名で支払いを判断するため、保険金の請求には必ず必要な書類となります。

提出には、診療明細の原本ではなくコピーを提出すればOKですよ。

領収書

実際にお金を支払った際に受け取る証明書の事。

領収書には病院の印鑑が押されている必要がありますよね。
私は大学病院で手術を行ったので診療明細と領収書が別でしたが、ほとんどの病院は診療明細と領収書は一緒だと思います。

領収書もコピーでOKですので、コピー代は1部で済む事が多いでしょう。

注意点

私が採取した組織検査の結果は、よくある含歯性嚢胞でした。

幸いな事に良性の腫瘍って事。

しかし、万が一悪性の腫瘍の場合は請求方が変わります!

最悪の場合は医師の診断書が必要となりますので、組織検査を行った場合は検査の結果が出てから請求するようにしましょう。

忙しいママ必見!お家で保険相談♪【保険見直しラボ】

支払われた給付金

コープ共済で支払われた給付金

申請書記入しポストに投函してから電話連絡などは一切なく、審査に時間がかかっているのかと不安な毎日を過ごします…。

そして待つ事5日間。

何気に銀行口座を調べると振り込みを確認!

振込から2日後、つまり申請から1週間後に明細が届きました。

詳細は

  1. 入院日数1泊2日の2日間(1日5,000円)
  2. 手術給付金は掛け金の10倍である20,000円

って事で、今回の手術で受け取った給付金の合計は

10,000円(2泊入院)+20,000円(手術給付金)=30,000円(振込保険金)でした

実際に支払った金額の半分以上は戻ってきたので、良かった結果と思います。

親知らずの抜歯は対象外であることを踏まえると

コープ共済の給付金対象は?
  • 抜歯手術=対象外
  • 摘出手術=対象

つまり、抜歯手術だけならコープ共済では支払い対象とはなりません!

中には親知らずの抜歯でも対象になる保険会社もあるようなので、気になる方は保険の見直しを検討するのもいいかもしれませんね?

高額な医療費には公的保険を使う事

病気は突然やってくるもの…。
しかも入院が長引くと、それだけ費用もかかってしまうのが現実。

当然、お金の心配は尽きませんよね?

しかし、安心して下さい!

万が一、医療費が高額になったとしても日本の社会保障は世界的にもトップクラスであり、個人が月に支払う医療費には限度があります!

基本的には入院説明の時に申請書を渡される事になりますので、入院が決まったら忘れずに申請しておきましょう。

詳しい内容は【限度額認定書とは】で解説していますので参考にして下さい。↓↓↓

ベロ
生活アドバイザー
一度きりの人生。
快適で安心して暮らすため、日々の生活を豊かにする知識と情報を提供しています。

最近のコメント

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次