火災保険は何に使える?適応される対象とうまい使い方を解説

火災保険 何に使える

自動車保険とならび、我々にとってなじみの深い損害保険が火災保険でしょう。

しかし、車を所有している方の90%は自動車保険(任意保険)に加入していますが、火災保険の場合は70%程度の家庭しか加入していないのが現実!

賃貸の場合は義務の契約が多いんですが、持ち家となるとオール電化の住宅も増えていますので

火事のリスクが少ないし…。

と考える家庭も多いのが原因でしょう。

しかし、火災保険という名前が付いていますが

火事以外でも補償の対象になるんです!

このため、持ち家でも賃貸でも火災保険には加入しておく事をオススメしたいんですよね。

その理由は何なのか?

今回は【火災保険の対象範囲とうまい使い方】について解説していきたいと思います。

この記事を読んでわかること
  • 火災保険の使い道
  • 保証される災害対象
  • あると便利な特約
  • 地震保険について
目次

火災以外に何に使えるのか

火災保険 浸水
火災保険は浸水被害にも使える

明治32年、我が国には失火法(しっかほう)という法律が制定されました。

この法律の内容は

失火法とは?

故意や重過失を問われるものでなければ、失火者は類焼した他人の家に対する賠償責任はない。

昔は木造の長屋住宅が多く、どこかで火災が発生すると全てを焼いてしまう事態が多かったんですよね。

そこで、失火者に過大な責任を負わせないために作られた法律なんです。

もしも火事になったら

持ち家の場合

隣の家からのもらい火で自宅が全焼したとしても、法律上は隣人に対して損害賠償を請求する事は出来ません!

つまり、修繕費用は自己負担となります。

もし大規模な火災に巻き込まれて全焼した場合、自費で建て替える事ができる家庭はよほどのお金持ちだけでしょう…。

しかし火災保険に加入していれば、経済的な支援を受ける事ができるんですよね。

賃貸の場合

賃貸物件では、契約時に火災保険のへの加入が義務付けられているケースがほとんどでしょう。

しかし、加入が任意の場合は注意が必要!

もし借りている人が家事を起こしたとき、隣人や上下の住人に対しての責任は生じません。

しかし、建物の所有者である大家さんに対しては賠償責任が発生するからなんです!

この場合、建物ではなく家財に対しての保険が必要となり

借家人賠償特約のある火災保険に加入する必要があります!

個人で加入する際には、大家さんへの賠償を考えて適切な火災保険に加入するようにしましょう。

自然災害にも対応している

近年では耐火技術の進歩により、木造住宅でも燃えにくい構造が増えてきています。

これにより火災のリスクは減少しているんですが、一方で他の自然災害のリスクは増えてきているんですよね。

実際の支払い事例を見てみると、上位を占めるのは火災以外の災害が多いんです。
(参考:金融庁より引用)

例えば

  • 地震
  • 台風
  • 大雨

こんな災害

よくニュースで見ませんか?

これらの災害でも適応されますよ。

だからこそ火災保険に加入する事で、大切な家や財産を守るための重要な存在であると言えるでしょう。

下の表は、災害内容と補償内容について(一般的な例)を挙げます。

災害例限定列挙型オールリスク型
火災
落雷
破裂・爆発
風災・雹災・雪災
飛来・落下・衝突×
漏水×
盗難×
水害×
破損・汚損×
災害と補償内容

オールリスク型のように何でも補償してくれるタイプはありがたいのですが、その一方で保険料は割高になってしまいます…。

そのため、補償が必要ないリスクは外して保険料を抑えるといった工夫が必要。

水害の可能性

火災保険では水害による損害も補償していますが、住んでいる環境によって必要性は変化します。

例えば、河川の近くに住んでいる場合は水害のリスクが高くなるのは間違いありません。

しかし、マンションの高層階だったら?

それなら床上浸水のリスクはほとんどなく、河川の近くに住んでいても水害を受ける事はないでしょう。

アナタの住宅環境を考慮し、水害に対する補償が必要かどうかを検討しましょう。

破損・汚損の可能性

日常生活での小さな破損や汚損も対象になります。

例えば

ガレージに車を入れる時、壁にぶつけてしまった!

こんな場合、壁の修理代金を火災保険で補償してくれるんですよね。

被害によっては、数十万ほどかかる可能性もあるため安心できる保証と言えるでしょう。

漏水はカバーしておく事

必ず付けておきたい補償が、日常生活で発生しやすい漏水

水道のトラブルや雨漏りなど、様々な原因で室内が水浸しになるケースは多いんですよね。

それにより家具や家電などが損傷した時、修復や買い替えの費用を火災保険でカバーできます。

水道トラブルは起こりやすいため、漏水保証は必ず加えておきましょう。

火災保険の見直しで家計を節約

持ち家でも使える火災保険の範囲

火災保険は泥棒被害も使える範囲内

先ほど説明した通り、賃貸住宅の場合は家財に対して保険をかける事は必要。

では、持ち家の場合はどうなのか?

建物と家財の定義

火災保険のは【建物】を対象にするものと【家財】を対象とするものがありますが、この2つを区別する定義として

建物に付随していて動かせない部分は【建物】、動かす事が可能な物は【家財】。

つまり、システムキッチンやクローゼットなんかは建物、テレビや家具などは家財といった具合です。

家財の中でもオールリスク型保険に加入していれば、屋外に持ち出した時の破損・盗難に対しても補償されるのが特徴。

例えば、子供の運動会をホームビデオで撮影していた時に壊してしまった場合など、ビデオカメラに対して保険金が出ます。

泥棒に入られ物が盗まれたら

災害の中でも、天災ではなく人災被害あった事がとなるのが盗難です。

私の知人も被害にあった事がある空き巣に入られたケース

窓ガラスが割られ、貴金属が盗まれた場合

契約内容が【建物】だけであれば、壊された窓ガラスの修理代金しか出ません。

一方、家財にも保険をかけておけば窓ガラスの修理代金に加え盗まれた貴金属も保証されます。

私なんかは家に高価なものが無いので心配いりませんが、中には高価な時計やアクセサリーなんかをお持ちの方は助かる保障といえるでしょう。

火災保険の見直しで家計を節約

火災保険と個人賠償特約はセットで付けておく

火災保険に加入する際、個人賠償特約は付けておく

火災保険の中には特約として個人賠償特約というものをセットで契約できる場合があります。

この特約の最大のメリットは、日常生活における全ての賠償責任がカバーされる事です。

偶然の事故にも対応できる

日常生活の中で、自分自身だけでなく子供や家族が起こした偶然の事故にも対応が可能。

例えば

日常生活で起こりえる賠償責任
  • 百貨店で誤って展示品を壊してしまった
  • 自転車で歩行者に怪我をさせてしまった
  • 子供が遊んでいて近所の車を傷つけてしまった
  • 風呂場の水を出しっぱなしにしてしまい、下の階に水漏れしてしまった

こういった様々な思いもやらない事故に対応してくれる特約で、しかも保証金額も億単位と高額になりかねません。

近年では自転車による事故が問題となっていて、自転車でも保険への加入が義務付けられていいますがこの特約があれば相手への賠償問題は解決してくれるんです。

それでいて年間にかかる費用は2,000円程度と非常に安く、忘れずに付けておきたい特約と言えます。

特約を付ける際に気を付けておきたいポイント

もともとは単体の保険商品で個人賠償保険として売られていた商品でした。

しかし、あまりにもお客にとっていい商品過ぎたため保険会社としては割に合わず、今では特約という形でしか販売できなくなったという経緯があります。

このため火災保険だけでなく、生命保険や自動車保険にもつける事ができるため特約が重複しないように注意が必要です。

というのも、2つ契約していても保証金が2倍払われるわけではなく、2つの保険会社で折半するからなんですよね。

つまり、貰える額は同じになるのに掛け金は倍になってしまうって事。

そしてもう一つの注意点として

示談代行サービスが付いているタイプを選んでおきましょう!

自分が加害者になってしまった場合、負い目を感じてしまうと相手との交渉には心身ともに疲れてしまいます。

このため、代わりに示談をしてくれるのは助かるサービスと言えるでしょう。

火災保険の見直しで家計を節約

地震保険は必要か?

火災保険と地震保険

地震保険というものは単体で加入する事はできず、基本的には火災保険の特約という扱いになります。

近年では建造物の耐震性を定める【建築基準法】が厳しくなっているため、以前よりもはるかに地震に強い構造となってきています。

このため

別に地震保険はいらないのでは?

と考える方も多いようです。

地震保険が適応される範囲

確かに地震による家屋の倒壊は減ってきているかもしれませんが、それだけではなく津波や火災の被害までカバーしてくれるのが地震保険なんです。

というのも、地震発生から72時間以内に起きた火災は地震によるものとみなされるため、

火災保険の支払い対象にはならないんです!

つまり大きな地震が発生した地域で3日以内に火災で家が焼けたとしても、地震保険に加入していなければ保険金は出ないという事なんです。

これは津波の場合も同じ事。

河川の氾濫と違い、地震による津波での水害は火災保険の対象とはなりません!

火災保険の見直しで家計を節約
ベロ
生活アドバイザー
一度きりの人生。
快適で安心して暮らすため、日々の生活を豊かにする知識と情報を提供しています。

最近のコメント

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次